国外に転出(引越し)した後も、マイナポータルは利用できますか。
国外に転出(引越し)した後、マイナポータルをご利用いただくためには国外転出者向けマイナンバーカードが必要です。 なお、国外転出者向けマイナンバーカードでマイナポータルを利用するにあたり、以下のサービス、および手続きはご利用いただけません。 <国外転出者向けマイナンバーカードで利... 詳細表示
アプリストアでは、マイナポータルアプリの対象は3歳以上と記載されておりますが、スマホ用電子証明書は子供でも利用申請できますか。
スマホ用電子証明書は原則利用申請できません。 スマホ用電子証明書の利用申請にはマイナンバーカード用署名用電子証明書が必要になります。 原則として、15歳未満及び成年被後見人の方にはマイナンバーカード用署名用電子証明書の発行はできません。 詳細表示
マイナポータルではマイナンバーを利用するのですか。漏えいは大丈夫ですか?
マイナポータル内ではマイナンバーを使用していません。マイナンバーカードのICチップ内に個人を認証する機能(電子証明書)を保持しており、これを使用してユーザ認証を行っています。 詳細表示
作成した手続を送信する際に、「署名用電子証明書の有効期限が近づいています。(有効期限 xxxx年xx月xx日)」というメッセ...
マイナンバーカードの署名用電子証明書の有効期限が近づいてきているため、有効期限内に住民票のある市区町村にて電子証明書の更新手続を行ってください。なお、有効期限の3か月前から更新が可能です。詳細につきましては、市区町村にお問合せください。 詳細表示
電子署名を付与する際に、「署名用電子証明書の有効期限が過ぎています。市区町村の窓口で電子証明書の更新手続を行ってください。」...
マイナンバーカードの署名用電子証明書の有効期限が過ぎているため、住民票のある市区町村にて電子証明書の更新手続を行う必要があります。詳細につきましては、市区町村にお問合せください。 詳細表示
マイナンバーカードを紛失してしまった。この場合、新しく利用者フォルダを開設し直す必要があるのでしょうか。
再発行したマイナンバーカードでマイナポータルにログインすることで、これまでの利用者フォルダを継続して使用できます。 詳細表示
スマホ用電子証明書を利用すれば、マイナンバーカードは利用しなくてもよくなるのでしょうか。
スマホ用電子証明書に対応したサービスにおいては、マイナンバーカードを利用せず、電子署名や本人確認ができるようになります。 詳細表示
マイナポータルを利用することで、住所、氏名、性別、生年月日などの情報が漏えいする可能性はありますか。
マイナポータルでは基本4情報(住所、氏名、性別及び生年月日)は保持しません。 詳細表示
マイナンバーカードをセットして「マイナンバーカードから読取」ボタンを押すと、券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)の入力画面が表示され、パスワードを入力すると住所、氏名、生年月日、性別を読み取ります。なお、マイナポータルのアカウント登録用情報の送信画面においてマイナンバーは読み取りません。 詳細表示
国外に転出(引越し)します。マイナポータルで必要な手続はありますか。
マイナポータルで必要な手続きはありません。 なお、マイナポータルから国外転出者向けマイナンバーカードに切り替えることはできません。 国外転出にあたりマイナンバーカードの継続利用を希望する場合は、お住まいの自治体窓口で手続きを行ってください。 手続きの詳細は、下記、マイナンバーカード総合サイト... 詳細表示
118件中 61 - 70 件を表示