文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリから探す
>
マイナポータルを使う
>
わたしの情報
>
マイナポータルで、診療・薬剤情報、処方情報、調剤情報、薬剤情報、医療費通知情報、特定健診情報などの情報連携ができない対象者を...
よくあるご質問
トップへ戻る
キーワード検索
カテゴリから探す
/category/show/198?site_domain=default
注目のトピック
/category/show/4?site_domain=default
はじめに
/category/show/9?site_domain=default
マイナポータルを利用するには
/category/show/17?site_domain=default
マイナポータルを使う
手続の検索・電子申請
わたしの情報
やりとり履歴
お知らせ
もっとつながる
利用者登録変更
利用履歴
代理人・委任者
その他の機能
引越しワンストップサービス
パスポート申請
/category/show/27?site_domain=default
お困りの方はこちら
/category/show/107?site_domain=default
マイナンバーカードの健康保険証利用の申込
/category/show/216?site_domain=default
公金受取口座の登録・変更
/category/show/249?site_domain=default
スマホ用電子証明書を利用するには
/category/show/256?site_domain=default
スマホ用電子証明書を使う
よくあるご質問
戻る
No : 4922
公開日時 : 2022/12/14 01:30
印刷
マイナポータルで、診療・薬剤情報、処方情報、調剤情報、薬剤情報、医療費通知情報、特定健診情報などの情報連携ができない対象者を教えてください。
カテゴリー :
カテゴリから探す
>
マイナポータルを使う
>
わたしの情報
回答
下記の証等(対象者)の場合、被保険者番号を確認できないため情報の取得ができません。
・自衛官診療証(自衛官等)
・健康保険被保険者受給資格者票(健康保険日雇特例被保険者)
・健康保険被保険者特別療養費受給票(健康保険日雇特例被保険者)
・医療扶助の医療券・調剤券(生活保護受給者) 上記のケースに当てはまらない場合は、会社等にお勤めの方はお勤め先へ、それ以外の方はお住まいの市区町村へお問い合わせいただくようご案内ください。
この情報により疑問は解決しましたか?
解決した
解決したがわかりにくい
解決しなかった
関連するよくあるご質問
医療保険情報の提供状況は何が確認できますか。
マイナポータルの医療費通知情報に含まれない費用は、どのようなものがありますか。
「マイナンバーカードの健康保険証利用申込」にて「あなたの被保険者番号が見つからないため、利用設定ができません。」と表示されま...
健康保険証情報が存在するはずなのに表示されません。どのようにしたらよいでしょうか。
医療費通知情報は、医療費控除を受けるための手続で活用できますか。
TOPへ