『 法人設立手続等申請API 』 内のよくあるご質問
-
法人設立手続等申請APIを利用するために必要な手続は何ですか?
必要な手続は以下のとおりです。
・仕様書取得申請
・サービスの登録/利用申請
・検証環境試験実施申請
・本番環境接続申請
・本番環境試験完了報告届
・サービス開始届
詳細は各手続のページを参照ください。
詳細表示
- No:4755
- 公開日時:2021/10/13 15:27
- 更新日時:2022/03/31 12:53
- カテゴリー:
手続
-
法人設立手続等申請APIとは何ですか?
『「法人設立手続等申請API」とは』を参照ください。
詳細表示
- No:4730
- 公開日時:2021/09/27 17:16
- 更新日時:2022/05/31 14:29
- カテゴリー:
法人設立手続等申請APIとは
-
サービス開始後に検証環境を利用する場合、申請や連絡が必要ですか?
ご連絡をいただく必要はありません。
開発時に利用していた検証環境は継続してご利用可能です。
詳細表示
- No:4750
- 公開日時:2021/09/27 20:18
- 更新日時:2024/03/28 16:42
- カテゴリー:
試験
,
試験
,
試験
-
認証種別にgBizIDを使用する場合、試験用のgBizIDを借りることはできますか?
検証環境の試験用gBizIDの払い出しが可能です。
払出手続については、検証環境試験実施申請後にご連絡いたします。
詳細表示
- No:4748
- 公開日時:2021/09/27 20:16
- 更新日時:2022/05/31 14:42
- カテゴリー:
試験
,
手続
,
手続
,
試験
-
法人設立手続等申請APIは個人でも利用できますか?
個人事業主でも法人設立手続等申請APIを利用してサービス開発を予定されている場合、利用可能です。
詳細表示
- No:4739
- 公開日時:2021/09/27 17:25
- 更新日時:2022/03/31 12:54
- カテゴリー:
手続
-
法人設立手続等申請APIで何ができますか?
『「法人設立手続等申請API」とは』を参照ください。
詳細表示
- No:4732
- 公開日時:2021/09/27 17:19
- 更新日時:2022/05/31 14:33
- カテゴリー:
APIで出来ること
-
サービス開始届とはどのような手続ですか?
サービスを開始したことを報告する手続です。
サービス開始当日にデジタルPMOにて「サービス開始報告書」をアップロードしていただきます。
詳細表示
- No:4746
- 公開日時:2021/09/27 20:14
- 更新日時:2023/09/26 14:25
- カテゴリー:
手続
,
手続
,
手続
,
手続
-
試験終了後も検証環境を利用できますか?
サービスのバージョンアップ検証や障害調査などにご利用いただけます。
検証環境のご利用に際しましては、環境に負荷をかけるような試験はご遠慮ください。
詳細表示
- No:4749
- 公開日時:2021/09/27 20:17
- 更新日時:2024/03/28 16:43
- カテゴリー:
試験
,
試験
,
試験
-
本番環境試験完了報告届とはどのような手続ですか?
本番環境で全ての試験が完了したことを届け出るための申請です。
デジタルPMOにて「接続試験完了報告書」をアップロードしていただきます。
遅くともサービス開始予定日の前日までに提出してください。
詳細表示
- No:4745
- 公開日時:2021/09/27 20:14
- 更新日時:2022/09/27 18:24
- カテゴリー:
手続
,
手続
,
手続
,
手続
-
本番環境接続申請とはどのような手続ですか?
サービス開始の可否を審査するために必要な書類を提出いただく手続です。
検証環境での接続試験完了後、サービス開始予定日の4週間前までに申請が必要です。
詳細表示
- No:4744
- 公開日時:2021/09/27 20:13
- 更新日時:2023/09/26 14:24
- カテゴリー:
手続
,
手続
,
手続
,
手続