• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

  • No : 10586
  • 公開日時 : 2025/01/29 16:57
  • 更新日時 : 2025/03/19 09:02
  • 印刷

身に覚えのない申請に関するメールが届きました。どうすればよいですか。

回答

マイナポータル「メール通知」機能でメールアドレスを登録し、「行政機関等からのお知らせ」にチェックを入れると、マイナポータルから行政機関等へ申請した手続きの処理状況の通知を受け取る場合があります。

マイナポータル「やること」より、行政機関等に申請した手続きがないか確認し、該当の手続きがある場合は、記載をされた申請先の行政機関等へお問い合わせください。

該当の手続きがない、もしくはマイナポータルから電子申請を行った覚えがない場合は、ご家族をはじめ、ご利用者様以外の方がマイナポータル「メール通知」に該当のメールアドレスを登録していないか、確認をお願いします。

なお、受け取りたい通知内容を変更したい場合は、下記の操作マニュアルに沿って、通知内容を編集してください。
●操作マニュアル 01 メール通知の設定を変更する
https://img.myna.go.jp/manual/03-06/0108.html

また、マイナポータルを騙った詐欺メールにもご注意をお願いします。
心当たりのないメールや不審なメールが届いた場合は、速やかにメールの削除をお願いします。

マイナポータルに係る注意喚起は、「メンテナンス・重要なお知らせ」をご確認ください。
●メンテナンス・重要なお知らせ(マイナポータル)
https://myna.go.jp/html/info/index.html

上記の案内で問題が解決しない場合は、マイナポータルへログインのうえ、お問い合わせをお願いします。
<問い合わせ手順>
 1.マイナポータルへログインする
 2.メニューのヘルプから「お問い合わせ」を選択する
 3.お問い合わせはこちらを選択する
 4.お問い合わせ種別:その他
 5.問い合わせ内容を記入する
 6.確認を押下する

マイナポータルを利用していない場合は、下記のURLよりお問い合わせをお願いします。
https://faq.myna.go.jp/helpdesk?category_id=33&faq_id=4308&site_domain=default

この情報により疑問は解決しましたか?