iPhoneでマイナンバーカードと健康保険証等を紐付けしたいのですが、マイナポータルログインと健康保険証等申し込みの画面が繰...
以下の対応により、不具合が解消する場合もありますので、各項についてご確認のうえお試しください。 ・端末を再起動する。 ・iOSを最新バージョンにアップデートし、数時間後に再試行する。 ・デフォルトブラウザがSafariまたはChromeに設定されているか確認す... 詳細表示
既にマイナンバーカードでの保険証等利用登録は完了していますが、就職や転職、退職等により、健康保険証等が変更になりました。手続...
マイナンバーカードの健康保険証等利用登録が完了している場合は、転職や退職、変更に伴う、再度の登録は必要ありません。 ただし、保険者(※)や福祉事務所(医療扶助の医療券・調剤券の発行元)へ加入・喪失の手続きは、引き続き必要です。 最新の資格情報が表示されない場合は、下記のよくあるご質問をご参照ください。... 詳細表示
マイナンバーカードの署名用電子証明書用暗証番号(英数字6~16文字)を忘れてしまいました。どうすればよいでしょうか。
マイナンバーカードの署名用電子証明書用暗証番号(英数字6~16文字)を失念された場合は、住民票のある市区町村にて初期化申請を行う必要があります。詳細につきましては、市区町村にお問合せください。 また、マイナンバーカード利用者証明用暗証番号(数字4桁)を利用可能な場合は、 スマートフォンアプリと... 詳細表示
登録状況は、ホームタブ内「証明書」エリアから開くことのできる「健康保険証」ページにてご確認いただけます。登録が完了している場合は、「利用登録状況」に「登録済」と表示されます。 なお、保険者があなたの保険資格情報をシステムに登録していない等の理由で、登録できない場合は、以下のよくあるご質問をご確認ください。 ... 詳細表示
iPhoneにインストールされたマイナポータルアプリでマイナンバーカードを読み込むと、マイナポータルアプリをインストールして...
本事象は、アプリを起動するiOSの機能(Universal Links)が正常に動作しないために発生しています。 発生するのは以下の場合です。 ・ログイン時にマイナポータルアプリを起動し、カードを読み込む。 ・公金受取口座の登録・変更手続きなどでカードを読み込む。 本事象は以下の対応により... 詳細表示
保険変更をしましたが、登録情報が古く、更新されていません。どうすればよいですか。
健康保険証等情報を取得した際に、旧資格情報(過去に加入していた健康保険証等の情報)が表示される場合には、以下の2つの理由が考えられます。 <予想される理由> 1. 旧保険者(※)や以前のお住まいの地域を所管する福祉事務所において、あなたのマイナンバーに紐づく資格情報について更新(喪失処理)が完了していない... 詳細表示
マイナポータル連携にて、「予期せぬエラーが発生しました。このウィンドウを閉じてください。」と表示され、先に進めません。
以下の設定になっている場合、同様のエラーが発生する可能性があります。設定を変更いただき、再度ご利用ください。 ・デフォルトのブラウザアプリ(既定のブラウザアプリ)がSafariもしくはChromeに設定されていない場合 ・ Safariの「プライベートブラウズモード」もしくはChromeの「シークレットモ... 詳細表示
ログイン方法と利用者登録の手順については、下記の操作マニュアルをご確認ください。 ●操作マニュアル https://img.myna.go.jp/manual/sitemap.html また、ご利用されているブラウザのキャッシュを削除すると問題が解決する場合があります。 上記内容を全て確認してもログイ... 詳細表示
マイナンバーカードの保険証等利用の登録方法や登録日について教えてください。
登録方法は、以下の3つの方法があります。 ・顔認証付きカードリーダーからの登録 医療機関・薬局等の窓口等にある顔認証付きカードリーダーで初回登録の手続きができます。顔認証付きカードリーダーにマイナンバーカードを置き、マイナンバーカードを健康保険証等として登録するボタンを選択し、画面に沿って手続... 詳細表示
マイナポータルで手続きした記憶がないが、健康保険証等利用登録がされていました。なぜでしょうか。
健康保険証の紐づけは、マイナポータルでの手続き以外に、以下の方法で申し込みできます。 お手続きをした覚えがない場合には、以下のいずれかで既にお手続きをされたことが考えられます。 ・セブン銀行ATMでの手続き ・医療機関での顔認証付きカードリーダーを使用した手続き ・マイナポイント登録時の簡易登録(... 詳細表示
186件中 1 - 10 件を表示