子供(15歳未満)でもスマホ用電子証明書を利用申請できますか。
原則利用申請できません。 スマホ用電子証明書の利用申請は、マイナンバーカード用署名用電子証明書が必要になりますが、原則として、15歳未満及び成年被後見人の方にはマイナンバーカード用署名用電子証明書の発行はできません。 詳細表示
スマホ用電子証明書とは、スマートフォンに登録できる電子証明書で、次の2種類があります。 ・スマホ用署名用電子証明書(暗証番号が英数字6~16文字のもの)・・・インターネットなどで電子文書を作成・送信する際に利用し、「作成・送信した電子文書が、利用者が作成した真正なものであり、利用者が送信したもの... 詳細表示
利用申請がなされた後、スマホ用電子証明書をスマートフォンに登録することです。 登録が完了すると、マイナポータルへのログインやコンビニのマルチコピー機での住民票の写しの取得(予定)、マイナポータルなどでの各種オンライン申請をスマートフォンでできるようになります。 詳細表示
スマホ用電子証明書の登録をしていない状態で、外部サービスからマイナポータルアプリと連携し、スマホ用電子証明書を利用することは...
スマートフォンに登録をしていない場合、スマホ用電子証明書は利用できません。 詳細表示
スマホ用電子証明書を発行すれば、マイナンバーカード用電子証明書は不要になりますか。
マイナンバーカード用電子証明書が失効すると、スマホ用電子証明書も併せて失効します。そのため、スマホ用電子証明書を登録された方も、マイナンバーカード用電子証明書は必要です。ご利用になるサービスにより、スマホ用電子証明書の認証に対応しておらず、公的個人認証サービス利用時にマイナンバーカードの電子証明書が求められる場合... 詳細表示
マイナンバーカード用電子証明書とスマホ用電子証明書の違い・関係はなんですか。
マイナンバーカード用電子証明書はマイナンバーカードに搭載される電子証明書です。マイナンバーカードのICチップ内に格納されています。マイナンバーカード用電子証明書には、署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書の2種類があります。 スマホ用電子証明書はスマートフォンに搭載される電子証明書です。スマートフ... 詳細表示
スマホ用電子証明書を用いると、スマートフォンのみでマイナポータルにログインできると聞きましたが、どのようにすればいいのでしょうか。
マイナポータルアプリをダウンロード・起動し、スマホ用利用者証明用電子証明書を申請・登録してください。次回以降、マイナポータルのログイン画面で生体認証またはパスワード入力を用いて本人確認をすることで、マイナンバーカードをかざすことなく、スマートフォンのみでマイナポータルにログインすることができます。 詳細表示
スマホ用電子証明書の利用申請を行いましたが、登録はいつから可能ですか。
利用申請が完了後、登録の操作が可能となった旨を知らせるプッシュ通知が届きます。プッシュ通知は、申請がおおむね8:00~19:30(平日・土日祝日とも)の場合は数分後、それ以外の時間帯の申請の場合は、おおむね翌8:00以降に届きます。 登録の実施ができる状況かを確認する場合、プッシュ通知のほか、マイナポー... 詳細表示
アプリストアでは、マイナポータルアプリの対象は3歳以上と記載されておりますが、スマホ用電子証明書は子供でも利用申請できますか。
スマホ用電子証明書は原則利用申請できません。 スマホ用電子証明書の利用申請にはマイナンバーカード用署名用電子証明書が必要になります。 原則として、15歳未満及び成年被後見人の方にはマイナンバーカード用署名用電子証明書の発行はできません。 詳細表示
スマホ用電子証明書を利用すれば、マイナンバーカードは利用しなくてもよくなるのでしょうか。
スマホ用電子証明書に対応したサービスにおいては、マイナンバーカードを利用せず、電子署名や本人確認ができるようになります。 詳細表示
18件中 1 - 10 件を表示