スマホ用電子証明書を登録しているスマートフォンを落としたのですが、どうすればよいでしょうか。
マイナンバー総合フリーダイヤルに連絡し、スマホ用電子証明書の一時利用停止を行ってください。 マイナンバー総合フリーダイヤル TEL:0120-95-0178 https://www.digital.go.jp/policies/posts/mynumber_contact 受付... 詳細表示
スマートフォンのマイナンバーカード機能を使用していないのに、「マイナンバーカード機能は現在使用中」のメッセージが表示されます。
時間をおいて再度操作を行うことで解決する場合があります。時間をおいてから再度お試しください。 それでもなお解決しない場合には、マイナポータルアプリを一度アンインストールし、再度インストールすることで解決する場合があります。 詳細表示
【エラーコード:EA0040-0714】スマホ用電子証明書のパスワードを入力すると、EA0040-0714が表示され、先に進...
スマホ用署名用電子証明書のパスワードを間違えて入力した際に表示されるエラーコードです。 メッセージに表示された回数入力を間違えるとパスワードがロックされますのでご注意ください。 パスワードがロックされてしまった場合は、マイナポータルアプリのメニューからパスワードの初期化を行ってください。 詳細表示
【エラーコード:EA0040-0721】スマホ用電子証明書のパスワードを入力すると、EA0040-0721が表示され、先に進...
スマホ用利用者証明用電子証明書のパスワードを間違えて入力した際に表示されるエラーコードです。 メッセージに表示された回数入力を間違えるとパスワードがロックされますのでご注意ください。 パスワードがロックされてしまった場合は、マイナポータルアプリのメニューからパスワードの初期化を行ってください。 詳細表示
【エラーコード:EA0040-0754】スマホ用電子証明書のパスワードを入力すると、EA0040-0754が表示され、先に進...
スマホ用署名用電子証明書のパスワードを間違えて入力した際に表示されるエラーコードです。 メッセージに表示された回数入力を間違えるとパスワードがロックされますのでご注意ください。 パスワードがロックされてしまった場合は、マイナポータルアプリのメニューからパスワードの初期化を行ってください。 詳細表示
【エラーコード:EA0040-0756】スマホ用電子証明書のパスワードを入力すると、EA0040-0756が表示され、先に進...
スマホ用利用者証明用電子証明書のパスワードを間違えて入力した際に表示されるエラーコードです。 メッセージに表示された回数入力を間違えるとパスワードがロックされますのでご注意ください。 パスワードがロックされてしまった場合は、マイナポータルアプリのメニューからパスワードの初期化を行ってください。 詳細表示
スマホ用電子証明書の利用申請時に登録したパスワードは、後で変更できますか。
可能です。 マイナポータルアプリのメニューの「スマホ用電子証明書のパスワード」にある、「パスワードの変更」から変更してください。 詳細表示
スマホ用電子証明書は生体認証を登録しないと利用できないのでしょうか。
生体認証を登録しなくともパスワードを入力することで利用可能です。 詳細表示
【エラーコード:EA0022-0519】スマホ用電子証明書の申請時に、「申請する」を押すとEA0022-0519(w.sp....
スマホ用電子証明書の搭載準備の処理に失敗した際に表示されるエラーコードです。 一時的な問題の可能性が高いため、下記の対処を何度かお試しください。 ・端末の再起動 ・時間をおいて再試行 事象が改善しない場合は、ご利用の端末でおサイフケータイ機能が利用できていないと考えられます。 下記の確認事項を添... 詳細表示
スマホ用電子証明書を失効するとき、失効する旨の確認画面は表示されますか。
「スマホに登録された電子証明書を失効します。」という文言が記載された画面が表示されます。「はじめる」ボタンをタップすることで失効手続が始まります。 詳細表示
86件中 21 - 30 件を表示