マイナンバーカードの健康保険証等利用に対応する医療機関・薬局を教えてください。
マイナンバーカードの健康保険証等確認に対応する医療機関について、下記ページの「マイナンバーカードの健康保険証利用参加医療機関・薬局リスト」に掲載されておりますので、こちらでご利用いただきますようお願いします。 <https://www.mhlw.go.jp/stf/index_16743.html> 詳細表示
「最新の健康保険証等情報の確認」にて健康保険証等情報を取得し、回答内容をCSV形式で保存後Excelで開こうとすると文字化け...
Microsoft ExcelにてCSVファイルを開くと文字コードの影響を受けて文字化けしますが、テキストエディタで開くと文字化けせずに開くことが可能です。 詳細表示
申込には以下が必要となります。 (1)申込者本人のマイナンバーカード・4桁の暗証番号 (2)マイナンバーカード読取対応のスマートフォン(又はPCとICカードリーダライタ) (3)「マイナポータルアプリ」のインストール ■マイナポータルアプリのインストールはこちら https://myna.go.... 詳細表示
マイナンバーカードを健康保険証等として利用できるよう、医療機関・薬局のシステム整備を支援しており、「令和5年3月末には概ね全ての医療機関等での導入を目指す」こととしています。 なお、生活保護受給者については、令和6年2月13日から医療扶助のオンライン資格確認を導入している指定医療機関・薬局において使えることとな... 詳細表示
旧姓併記のマイナンバーカードで健康保健証等の利用申込はできますか。
旧姓併記されたマイナンバーカードでの健康保険証等利用申請は可能です。 詳細表示
医療機関・薬局の窓口ではマイナンバーカードは預かりません。 詳細表示
◎ マイナンバーカードの場合 受付時に、患者自らがマイナンバーカードを窓口に設置されたカードリーダー(※)に置きます。 ①「顔認証付きカードリーダー」の場合は、 ・顔認証(カードのICチップ内の写真データと窓口で撮影した顔を比較) 又は ・患者が4桁の暗証番号を入力 により... 詳細表示
マイナンバーカードを健康保険証等として利用できる(オンライン資格確認を導入している)医療機関・薬局は、どうすれば知ることがで...
マイナンバーカードが健康保険証等として使える(オンライン資格確認を導入している)医療機関・薬局の一覧は厚生労働省・社会保険診療報酬支払基金のホームページで掲載予定です。また、当該医療機関・薬局においても、マイナンバーカードが健康保険証等として使えることがわかるよう、ステッカーポスター等を院内等に掲示して頂く予定で... 詳細表示
医療機関・薬局がマイナンバー(12桁の番号)を取り扱うのですか。
医療機関・薬局がマイナンバー(12桁の番号)を取り扱うことはありません。マイナンバー(12桁の番号)ではなく、マイナンバーカードのICチップ内の利用者証明用電子証明書(暗証番号が数字4桁のもの)を利用します。 詳細表示
「お手持ちのカード内証明書は有効期限間近であるため、利用申し込みを受け付けることができません。市区町村の窓口でカード内証明書...
利用者証明用電子証明書(暗証番号が数字4桁のもの)の有効期限までの期間が5日以内となると、健康保険証等の利用の申し込みができなくなります。 住民票がある市区町村の窓口にて、電子証明書の更新手続きを行ってください。 なお、申込いただき、登録が完了していれば、有効期限の5日前であっても医療機関等で健康保険証等とし... 詳細表示
30件中 1 - 10 件を表示