【エラーコード:EA0122-0244】スマホ用電子証明書の失効をしようとしたら、EA0122-0244(w.sp.bc.8...
(EA0122-0244)(w.sp.bc.8047)のエラーは、スマホ用電子証明書が発行されていない状態で、失効をしようとした際に表示されます。 失効を行うためには、スマホ用電子証明書の利用申請に使用したマイナンバーカードが必要になります。 失効に使用しているマイナンバーカードが、スマホ用電子証... 詳細表示
スマホ用電子証明書の利用申請を完了しましたが、スマホ用電子証明書を使用することができません。どうすればよいでしょうか。
スマホ用電子証明書を使うためには、利用申請後に登録を行う必要があります。 スマホ用電子証明書の利用申請後、登録準備が完了したかを確認するには、プッシュ通知の受信もしくは、メニューに「登録」ボタンが表示されていることをご確認ください。 なお、利用申請を行った後、8:00~19:30(平日・土... 詳細表示
スマホ用電子証明書を登録しているスマートフォンとは別のスマートフォンでスマホ用電子証明書を失効できますか。
失効できます。 別のスマートフォンで自分のスマホ電子証明書を発行したマイナンバーカードを使ってマイナポータルアプリのメニューから「別のスマホのスマホ用電子証明書」の「失効」より、失効申請を行ってください。 詳細表示
1人のスマホ用電子証明書を複数のデバイスに登録することはできますか。
スマホ用電子証明書については、おひとりにつき署名用電子証明書及び利用者証明用電子証明書を1枚ずつ発行できますが、登録できる端末は1台のみとなります。 詳細表示
スマホ用電子証明書の効力を失わせる状態にすることです。 詳細表示
スマホ用電子証明書に対応しているOSのバージョンを教えてください。
Android9以上です。 詳細表示
スマホ用電子証明書の利用申請を行おうとしたところ、メニューの利用申請ボタンが表示されません。どうしたらよいでしょうか。
次の手順を実施いただき、改善されない場合、恐れ入りますがマイナンバー総合フリーダイヤルまでお問合せください。 1 マイナポータルアプリ及びおサイフケータイアプリ並びにスマートフォン端末のセキュリティアップデートがそれぞれ最新のものになっているかご確認ください。 2 マイナポータルア... 詳細表示
メニューの「機種変更」ボタン押下直後の処理中ダイアログ表示中に、「システムでエラーが発生しました。もう一度やり直してください...
データセーバー(スマートフォンのデータ使用量を抑える機能)がONの状態の場合、処理ダイアログ表示中にアプリを閉じると通信が失敗することがあります。処理ダイアログの表示が終わるまでアプリを閉じずにお待ちください。 詳細表示
スマホ用電子証明書が失効されたことはどのように確認するのですか。
マイナポータルのメニューで電子証明書の利用状況を確認できます。 詳細表示
スマホ用電子証明書の利用申請に用いたマイナンバーカード用電子証明書の有効期限(最大でマイナンバーカード用電子証明書の発行の日から5回目の誕生日)と同一となります。 なお、有効期限内であっても、マイナンバーカード用電子証明書が失効した場合はスマホ用電子証明書も連動して失効します。 詳細表示
82件中 21 - 30 件を表示