Windows版Edge用マイナポータルアプリを起動すると「表示中のページから移動されたため、アプリケーションを終了します。...
Windows10の大型アップデート20H1(バージョン2004)を適用している環境において、Edge用マイナポータルアプリが正常に動作しない事象が発生しております。 最新のマイナポータルアプリにバージョンアップすることで解消いたしますので、以下の手順を参考にバージョンアップを行ってください。 マイナポータル... 詳細表示
Firefox用マイナポータルアプリのインストール手順を参照してインストールを完了したのですが、Firefox右上のメニュー...
Firefoxの仕様上、以下の場合はメニューボタンに「!」マークが表示されません。 ・インストール完了後、拡張機能を有効化せずにFirefoxを再起動した場合 ・拡張機能を無効化してアンインストールした後、一度もアドオンマネージャーを開かずに再インストールした場合 以下の手順を参照し、拡張機... 詳細表示
Safariで「"マイナポータルアプリ"がアップデートされ、追加のアクセス権を要求しています。システムを保護するため、この機...
マイナポータルアプリを利用できるウェブサイトが追加された場合、アップデート時にSafariのセキュリティダイアログが表示されます。 以下の手順でSafariの機能拡張を有効化してください。 1.セキュリティダイアログの「Safariの"機能拡張"環境設定を開く」ボタンを押下します。 2.Safa... 詳細表示
Windows/Macintosh版マイナポータルアプリで、複数のICカードリーダライタを同時に接続して利用することはできますか。
利用できます。 複数のICカードリーダライタを接続している場合、マイナンバーカードがセットされているICカードリーダライタを自動認識します。 詳細表示
Firefox用マイナポータルアプリで「更新」ボタンを押すと、マイナポータルアプリが終了してしまいバージョンアップできません...
Firefox用マイナポータルアプリにおいて、「更新」ボタンが正しく動作しないことがあります。 お手数ですが、以下のページをFirefoxで開き、手順に従ってバージョンアップを行ってください。 マイナポータルアプリのバージョンアップはこちら 詳細表示
マイナポータルアプリをパソコンに保存しようとしたら、セキュリティソフトで削除されました。どのように対処したら良いですか。
セキュリティソフトにおいて、一時的に、マイナポータルからダウンロードしたファイルの保存を許可する設定を行うことで回避できる場合があります。 設定方法は、セキュリティソフトのマニュアルなどを参照してください。 詳細表示
マイナンバーカードをICカードリーダライタにセットし、「ICカードリーダライタでログイン」ボタンを押していますが、画面が変わ...
別の画面で、「ログイン認証」の画面が表示され、パスワードの入力を促されている可能性があります。画面を切り替えて、「ログイン認証」画面を表示してください。 ・OSがWindowsの場合 「Alt」キーと「Tab」キーを同時に押すことで順次画面の切替を行うことができます。 ・OSがMacintosh... 詳細表示
Macintoshでマイナンバーカードを使おうとしたら、対応していないスマートカードと表示されました。
Macintoshでマイナンバーカードをセットしたときに次のメッセージが表示された場合は、「閉じる」ボタンを押下し、ログインの手順を続行してください。 マイナポータルアプリを使ったマイナポータルログインは問題なく実施できます。 「スマートカードペアリング 対応していないスマートカードが挿入され... 詳細表示
私のパソコンにICカードリーダライタが付属していますが、Windows/Macintosh版マイナポータルアプリで使用できますか。
使用できるICカードリーダライタについては、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が公開している公的個人認証サービス(JPKI)ポータルサイトの「マイナンバーカードに対応したICカードリーダライタ一覧」をご確認ください。 公的個人認証サービスポータルサイトはこちら マイナンバーカードに対応したIC... 詳細表示
Android版マイナポータルアプリを利用しようとしたら、ネットワーク機能を有効にするように求められました。ネットワーク機能...
ネットワーク機能は、電子署名機能やログイン機能などでご利用サービスに対して安全にデータを送る際に利用します。ネットワーク機能を利用を有効にしない場合、マイナポータルアプリは利用できません。 詳細表示
70件中 61 - 70 件を表示