文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリから探す
>
マイナポータルを利用するには
>
ログイン
>
マイナンバーカードの電子証明書(利用者証明用電子証明書)に設定したパスワードを忘れてしまった場合は、どのように対処したら良い...
よくあるご質問
トップへ戻る
キーワード検索
カテゴリから探す
/category/show/4?site_domain=default
はじめに
/category/show/9?site_domain=default
マイナポータルを利用するには
準備するもの・動作環境
スマートフォンからの利用
マイナポータルAPのインストール
ログイン
利用者登録
ログアウト
利用者登録の削除
/category/show/17?site_domain=default
マイナポータルを使う
/category/show/27?site_domain=default
お困りの方はこちら
/category/show/107?site_domain=default
マイナンバーカードの健康保険証利用の申込
よくあるご質問
戻る
No : 2361
公開日時 : 2020/03/05 10:44
更新日時 : 2020/03/11 15:30
印刷
マイナンバーカードの電子証明書(利用者証明用電子証明書)に設定したパスワードを忘れてしまった場合は、どのように対処したら良いですか。
カテゴリー :
カテゴリから探す
>
マイナポータルを利用するには
>
ログイン
回答
お手数ですが、住民票がある市区町村の窓口にて、パスワードの再設定手続きを行ってください。
(注)パスワードの再設定手続きをする場合は、顔写真付き公的証明書による本人確認が必要となります。詳しくは市区町村の窓口にお問い合わせください。
この情報により疑問は解決しましたか?
解決した
解決したがわかりにくい
解決しなかった
関連するよくあるご質問
「利用者証明用電子証明書」を申し込んだかわからないのですが、どのように確認したらよろしいでしょうか。
マイナンバーカードでマイナポータルに何度かログインに失敗するとロックがかかりますか。
「パスワードがロックしているため、パスワードを変更できませんでした。お住まいの市区町村の窓口でロック解除を行ってください。」...
マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書パスワードとは何でしょうか。マイナポータルにログインする際、「マイナンバーカードの...
「マイナンバーカードのパスワード変更」とは何ですか。
お問い合わせ
ログインに関する
お問い合わせはこちら
ログイン以外のお問い合わせは、ログイン後のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
TOPへ