文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリから探す
>
公金受取口座の登録・変更
>
金融機関・支店の検索
>
金融機関より支店名変更のお知らせがありました。口座情報の変更申請をしようとして、「支店を選択」画面で変更後の支店名を入力した...
よくあるご質問
トップへ戻る
キーワード検索
カテゴリから探す
/category/show/198?site_domain=default
注目のトピック
/category/show/4?site_domain=default
はじめに
/category/show/9?site_domain=default
マイナポータルを利用するには
/category/show/17?site_domain=default
マイナポータルを使う
/category/show/27?site_domain=default
お困りの方はこちら
/category/show/107?site_domain=default
マイナンバーカードの健康保険証利用の申込
/category/show/216?site_domain=default
公金受取口座の登録・変更
公金受取口座登録の概要
利用規約・プライバシーポリシー
登録・変更
お知らせ
削除
現在の口座情報の照会
過去の口座情報の照会
申請状況の確認
金融機関・支店の検索
確定申告時の登録申請
エラーと対応
/category/show/249?site_domain=default
スマホ用電子証明書を利用するには
/category/show/256?site_domain=default
スマホ用電子証明書を使う
よくあるご質問
戻る
No : 5566
公開日時 : 2022/04/01 14:24
更新日時 : 2022/12/27 15:58
印刷
金融機関より支店名変更のお知らせがありました。口座情報の変更申請をしようとして、「支店を選択」画面で変更後の支店名を入力したのですが、「支店が見つかりませんでした。」と表示されてしまいます。なぜでしょうか。
カテゴリー :
カテゴリから探す
>
公金受取口座の登録・変更
>
金融機関・支店の検索
カテゴリから探す
>
注目のトピック
>
公金受取口座の登録・変更
回答
「支店を選択」画面がまだメンテナンスされていない可能性があります。「支店を選択」画面で当該支店名を選択できるようになるまで、しばらくお待ちください。
なお、登録したい金融機関に支店統廃合があり、支店が検索できない場合には、時間をおいて改めてご登録するか、別の口座を登録してください。
「支店を選択」画面のメンテナンスは、1ヶ月に1回の頻度で行っていますが、デジタル庁が金融機関における支店名の変更または削除を認識した日からメンテナンスされるまで通常1カ月程度を要します。
この情報により疑問は解決しましたか?
解決した
解決したがわかりにくい
解決しなかった
関連するよくあるご質問
登録したい口座の支店名を検索したのですが、「支店が見つかりませんでした。」と表示されてしまいます。なぜですか。
口座情報履歴を確認したところ、金融機関名と支店名が変更されていました。
「口座情報の変更」画面で「確認する」ボタンを押下すると必ず「照会は後日行います」と表示されてしまいます。何度操作してもオンラ...
公金受取口座登録制度とは何ですか?
確定申告をしたときに還付金の受取口座を公金受取口座として登録しましたが、登録結果の通知がマイナポータルのお知らせに届きません...
TOPへ