Windows/Macintosh版マイナポータルアプリで「新しいバージョンが存在します」というメッセージが表示されました。...
新しいバージョンに更新して利用することを推奨しています。 以下のURLからインストーラをダウンロードし、バージョンアップを行ってください。 マイナポータルアプリのバージョンアップはこちら 詳細表示
Android版マイナポータルアプリを利用しようとしたら、ネットワーク機能を有効にするように求められました。ネットワーク機能...
ネットワーク機能は、電子署名機能やログイン機能などでご利用サービスに対して安全にデータを送る際に利用します。ネットワーク機能を利用を有効にしない場合、マイナポータルアプリは利用できません。 詳細表示
マイナポータルアプリは、インターネットに接続できないスマートフォンでも利用できますか。
利用できません。 詳細表示
やりとり履歴の提供を要求した後、「提供要求状況一覧」画面からやりとり履歴を閲覧しなかった場合、ログアウトすると自動削除される...
やりとり履歴を閲覧しなかった場合はログアウトしただけでは自動削除されませんが、「提供要求状況一覧」画面のやりとり履歴の状況が閲覧済以外のまま1年経過すると、対象のやりとり履歴はマイナポータルから自動で削除されます。 詳細表示
動作環境をクリックすると今の端末で環境が正しくない箇所のみが表示されるのでしょうか。
動作環境は、マイナポータルをご利用される場合の推奨環境を全て表示します。マイナポータルの動作環境はこちら 詳細表示
「やりとり履歴についての回答」を表示した後、保存し忘れてログアウトしてしまいました。再度参照するためにはどのようにしたらよい...
再度、やりとり履歴の提供要求を行っていただくことで同様の情報を閲覧いただくことが可能です。 詳細表示
2020年11月発売のMacでマイナポータルアプリを操作すると、アプリの動作が途中で止まり、カードの読み取りが完了しません。
最新のOSではない可能性があります。 OSアップデートの実行やOSの再起動を行った後、再度お試しください。 詳細表示
WindowsOS(64ビット版)を使用しているのですが、マイナポータルを使えるようにするにはどのように対処したら良いですか。
WindowsOS(64ビット版)でも、「動作環境」に記載されている環境に設定していただければ、マイナポータルを使えるようになります。マイナポータルの動作環境はこちら 詳細表示
Macintoshにおける環境設定プログラムを削除する方法を教えてください。
環境設定プログラムを削除する方法は下記操作マニュアルをご参照ください。環境設定プログラムの削除方法はこちら 詳細表示
私のパソコンにICカードリーダライタが付属していますが、Windows/Macintosh版マイナポータルアプリで使用できますか。
使用できるICカードリーダライタについては、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が公開している公的個人認証サービス(JPKI)ポータルサイトの「マイナンバーカードに対応したICカードリーダライタ一覧」をご確認ください。 公的個人認証サービスポータルサイトはこちら マイナンバーカードに対応したIC... 詳細表示
170件中 161 - 170 件を表示