Windows/Macintosh版マイナポータルアプリで「新しいバージョンが存在します」というメッセージが表示されました。...
新しいバージョンに更新して利用することを推奨しています。 以下のURLからインストーラをダウンロードし、バージョンアップを行ってください。 マイナポータルアプリのバージョンアップはこちら 詳細表示
私のパソコンにICカードリーダライタが付属していますが、Windows/Macintosh版マイナポータルアプリで使用できますか。
使用できるICカードリーダライタについては、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が公開している公的個人認証サービス(JPKI)ポータルサイトの「マイナンバーカードに対応したICカードリーダライタ一覧」をご確認ください。 公的個人認証サービスポータルサイトはこちら マイナンバーカードに対応したIC... 詳細表示
Android版マイナポータルアプリを利用しようとしたら、ネットワーク機能を有効にするように求められました。ネットワーク機能...
ネットワーク機能は、電子署名機能やログイン機能などでご利用サービスに対して安全にデータを送る際に利用します。ネットワーク機能を利用を有効にしない場合、マイナポータルアプリは利用できません。 詳細表示
行政機関のあいだでの情報提供履歴(やりとり履歴)の内容を確認すると、ログアウトするときに自動削除されるはずなのに、提供状況が...
提供状況が閲覧済(削除)の場合、行政機関のあいだでの情報提供履歴の内容は自動削除されており、閲覧することはできませんが、提供要求状況一覧には残ります。 提供要求状況一覧から削除したい場合は、提供要求状況一覧選択のチェックボックスにチェックし、削除ボタンを押すことで一覧から削除できます。 詳細表示
利用者登録を削除するとき、削除する旨の確認画面は表示されますか。
利用者登録を削除すると、データ復旧ができないなどの確認事項が表示され、本当に削除してよいかを確認できるようになっています。 詳細表示
「やりとり履歴についての回答」を表示した後、保存し忘れてログアウトしてしまいました。再度参照するためにはどのようにしたらよい...
再度、やりとり履歴の提供要求を行っていただくことで同様の情報を閲覧いただくことが可能です。 詳細表示
「わたしの情報の回答結果」を表示した後、保存し忘れてログアウトしてしまいました。再度閲覧するためにはどのようにしたらよいでし...
「わたしの情報」を再度確認する操作を実行してください。 詳細表示
Firefox用マイナポータルアプリで「更新」ボタンを押すと、マイナポータルアプリが終了してしまいバージョンアップできません...
Firefox用マイナポータルアプリにおいて、「更新」ボタンが正しく動作しないことがあります。 お手数ですが、以下のページをFirefoxで開き、手順に従ってバージョンアップを行ってください。 マイナポータルアプリのバージョンアップはこちら 詳細表示
以前のマイナポータル環境設定プログラムを用いてマイナポータルを利用できますか。
マイナポータル環境設定プログラムを用いてマイナポータルを利用することはできなくなりましたので、環境設定プログラムのアンインストールを推奨しています。 環境設定プログラムの削除方法はこちら また、ログイン方法と利用者登録の手順については下記をご参照ください。利用にあたっては、マイナポータルアプリをご利用... 詳細表示
マイナポータルアプリをパソコンに保存しようとしたら、セキュリティソフトで削除されました。どのように対処したら良いですか。
セキュリティソフトにおいて、一時的に、マイナポータルからダウンロードしたファイルの保存を許可する設定を行うことで回避できる場合があります。 設定方法は、セキュリティソフトのマニュアルなどを参照してください。 詳細表示
161件中 151 - 160 件を表示