Android版やiOS版マイナポータルアプリの画面下中央に表示されている「読取り」ボタンをタップして表示される「QRコード...
PC用カードリーダタライタをお持ちでない方でも、PC画面に表示したQRコードをマイナンバーカードに対応したスマートフォンで読み込むことで、PCでマイナポータルへログイン可能となります。 マイナポータルアプリ対応のスマートフォン機種はこちら スマホ用電子証明書のご利用の場合はこちら 詳細表示
「マイナポータルはSafariを利用します。"設定"から"スクリーンタイム"に移動しSafariの利用が制限されていないか確...
デフォルトブラウザにSafariが設定されている場合、スクリーンタイムの設定により、Safariの利用が制限されている可能性があります。 以下の手順でSafariの制限を解除してください。 1.iPhoneのホーム画面から「設定」をタップする 2.設定アプリ内の「スクリーンタイム... 詳細表示
利用者登録をしていない状態で、ログインをするとどうなりますか。
利用者登録を行っていないため、利用者登録の画面が表示されます。 詳細表示
マイナポータルは、スマートフォンから利用できますか?マイナポータルはどのスマートフォンからでも利用できるのですか?
スマートフォン対応機種・動作環境は、以下をご参照ください。 マイナポータルアプリ対応のスマートフォン機種はこちら マイナポータルの動作環境はこちら 詳細表示
登録したメールアドレス宛てにマイナポータルよりメールが送付されます。 メール通知の希望は初回に利用者登録を行う画面にて設定できるほか、ログイン後、メニューにある「アカウント設定」からメール通知の希望や希望するメール内容について随時変更することができます。 PCで利用する場合、もしく... 詳細表示
「カメラを有効にしてください。」または「カメラへのアクセスを許可してください。」というエラーが表示されます。※関連エラーコー...
マイナポータルアプリのカメラへのアクセス権限が許可されていません。 下記の手順で、カメラへのアクセス権限を許可してください。 なお、端末によって設定画面での名称が異なることがありますので、ご注意ください。 ○iPhoneシリーズの場合 1.iPhoneのホーム画面から「設定」をタップする ... 詳細表示
QRコードを用いてマイナポータルを利用するために準備するものやパソコンの設定、動作環境を教えてください。
QRコードを用いてマイナポータルを利用するためには、マイナンバーカード、マイナポータルアプリ、マイナポータルアプリに対応しているスマートフォンが必要です。 詳細は下記をご参照ください。 「パソコン(またはタブレット)」、「スマートフォンアプリでQRコード読み取り」の順に選択すると、利用のための準備など... 詳細表示
マイナポータルアプリでバージョンアップを促すメッセージが表示され、「更新」ボタンをクリックしましたが、何も起きません。対処方...
以下のURLからインストーラをダウンロードし、バージョンアップを行ってください。 マイナポータルアプリのバージョンアップはこちら 詳細表示
iPhoneのSafariブラウザもしくはChromeブラウザを使用しているのに、マイナポータルアプリでカードを読み取った後...
デフォルトのブラウザAppがSafariもしくはChrome以外に設定されている可能性があります。 マイナポータルアプリはカード読み取り後にデフォルトのブラウザAppを開くため、カード読み取り後もSafariもしくはChromeブラウザを使用する場合は、以下の手順でデフォルトのブラウザAppをSafariも... 詳細表示
マイナンバーカードがICカードリーダライタにセットされているのですが、マイナンバーカードから読み取りできません。どうしたらい...
マイナンバーカードの読み取りができない原因としては、次の事由が考えられます。 1. ICカードリーダライタが正常に接続されていない。 2. ICカードリーダライタを使用するための設定作業(デバイスドライバのインストール)が正しく行われていない。 3. マイナポータルアプリのインストールが正しく行... 詳細表示
168件中 31 - 40 件を表示