利用者登録を削除するとお問い合わせ中のお問い合わせや回答待ちの要求、審査中の申請はどうなってしまうのですか。
利用者フォルダが削除されるため、回答されていないお問い合わせの回答や回答待ちの要求、審査中の申請をマイナポータルから確認することはできません。 なお、審査中の申請においては申請先機関での審査が継続されるため、申請の審査状況を確認したい場合には、申請先機関へお問い合わせください。 詳細表示
接触タイプは、ICカードリーダライタ装置がICカードと情報をやりとりする方式の一つで、接触タイプに対応した装置では、券面に端子が付いているICカード(コンビ型ICカード)に対応しています。 マイナンバーカードは、接触タイプ/非接触タイプのどちらのICカードリーダライタ装置も利用する事ができます。 マイ... 詳細表示
「初めての方」の定義はなんですか。(「初めて」とはなにを指しますか。)
「初めての方」は、マイナポータルに利用者登録を行っていない方が、マイナポータルの利用を開始することを示しています。 一度、利用者登録を削除した方も、「初めての方」になります。 詳細表示
お手数ですが、ICカードリーダライタの設定については、製品に添付された取扱説明書をご覧ください。 詳細表示
マイナポータルアプリをパソコンに保存しようとしたら、セキュリティソフトで削除されました。どのように対処したら良いですか。
セキュリティソフトにおいて、一時的に、マイナポータルからダウンロードしたファイルの保存を許可する設定を行うことで回避できる場合があります。 設定方法は、セキュリティソフトのマニュアル等を参照してください。 詳細表示
Macintoshでもマイナポータルの動作環境を満たしていれば、利用することが可能です。最新情報は、マイナポータルの「動作環境」をご参照ください。マイナポータルの動作環境はこちら 詳細表示
WindowsOS(64ビット版)を使用しているのですが、マイナポータルを使えるようにするにはどのように対処したら良いですか。
WindowsOS(64ビット版)でも、「動作環境」に記載されている環境に設定していただければ、マイナポータルを使えるようになります。マイナポータルの動作環境はこちら 詳細表示
IE版マイナポータルアプリを利用しようとしたら、バージョンアップを求められ、ダウンロードサイトのURLが表示されました。
※Microsoft社のサポート終了に伴い、令和4年6月17日以降はWindowsにおけるInternet Explorer11を動作環境外とします。 表示されたURLをコピーしてブラウザのアドレス欄にペーストし、ダウンロードサイトを開きます。 以降、ダウンロードサイトに記載された手順に従って... 詳細表示
IE版マイナポータルアプリをインストールしたのですが、アドオン確認メッセージが表示されませんでした。何か問題がありますか。
※Microsoft社のサポート終了に伴い、令和4年6月17日以降はWindowsにおけるInternet Explorer11を動作環境外とします。 下記いずれかの場合、IE版マイナポータルアプリのインストール時にアドオン確認メッセージは表示されません。 ・現在、IE版マイナポータルを利... 詳細表示
Windows/Macintosh版マイナポータルアプリで「新しいバージョンが存在します」というメッセージが表示されました。...
新しいバージョンに更新して利用することを推奨しています。 以下のURLからインストーラをダウンロードし、バージョンアップを行ってください。 マイナポータルアプリのバージョンアップはこちら 詳細表示
167件中 151 - 160 件を表示