エラーが表示されているかと思いますので、エラーの内容を含めてお問い合わせてください。 詳細表示
利用者登録を削除するとお問い合わせ中のお問い合わせや回答待ちの要求、審査中の申請はどうなってしまうのですか。
利用者フォルダが削除されるため、回答されていないお問い合わせの回答や回答待ちの要求、審査中の申請をマイナポータルから確認することはできません。 なお、審査中の申請においては申請先機関での審査が継続されるため、申請の審査状況を確認したい場合には、申請先機関へお問い合わせください。 詳細表示
接触タイプは、ICカードリーダライタ装置がICカードと情報をやりとりする方式の一つで、接触タイプに対応した装置では、券面に端子が付いているICカード(コンビ型ICカード)に対応しています。 マイナンバーカードは、接触タイプ/非接触タイプのどちらのICカードリーダライタ装置も利用する事ができます。 マイ... 詳細表示
「初めての方」の定義はなんですか。(「初めて」とはなにを指しますか。)
「初めての方」は、マイナポータルに利用者登録を行っていない方が、マイナポータルの利用を開始することを示しています。 一度、利用者登録を削除した方も、「初めての方」になります。 詳細表示
インターネット上のウェブ ページの情報を画面上に表示するための閲覧ソフトウェアで、マイナポータルを利用するために使用いたします。 詳細表示
マイナポータルアプリをパソコンに保存しようとしたら、セキュリティソフトで削除されました。どのように対処したら良いですか。
セキュリティソフトにおいて、一時的に、マイナポータルからダウンロードしたファイルの保存を許可する設定を行うことで回避できる場合があります。 設定方法は、セキュリティソフトのマニュアル等を参照してください。 詳細表示
Macintoshでもマイナポータルの動作環境を満たしていれば、利用することが可能です。最新情報は、マイナポータルの「動作環境」をご参照ください。マイナポータルの動作環境はこちら 詳細表示
動作環境の記載されているOS以外は使用不可ということでしょうか。それとも推奨環境ではないため、動作の保証ができないということ...
動作環境に記載されているOS以外での動作は保証しておりません。OSのバージョンによっては、ご利用いただけない旨のメッセージが表示され、ご利用いただけいない場合がございます。その場合、動作環境に記載されておりますバージョンにアップデートしてからご利用ください。また、セキュリティの観点から最新バージョンのOSを利用し... 詳細表示
マイナポータルを使ってみたいが、予め何を準備すべきか教えてください。
ログインの方法によって異なります。 それぞれのログイン方法と利用者登録の手順については下記をご参照ください。 利用者登録の手順のご案内はこちら 詳細表示
Macintoshでマイナンバーカードを使おうとしたら、対応していないスマートカードと表示されました。
Macintoshでマイナンバーカードをセットしたときに次のメッセージが表示された場合は、「閉じる」ボタンを押下し、ログインの手順を続行してください。 マイナポータルアプリを使ったマイナポータルログインは問題なく実施できます。 「スマートカードペアリング 対応していないスマートカードが挿入され... 詳細表示
172件中 151 - 160 件を表示