文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリから探す
>
マイナポータルを使う
>
やりとり履歴
>
やりとり履歴はいつまで遡って確認できますか。また、情報連携された記録は何年間保存されますか。
よくあるご質問
トップへ戻る
キーワード検索
カテゴリから探す
/category/show/198?site_domain=default
注目のトピック
/category/show/4?site_domain=default
はじめに
/category/show/9?site_domain=default
マイナポータルを利用するには
/category/show/17?site_domain=default
マイナポータルを使う
手続の検索・電子申請
わたしの情報
やりとり履歴
お知らせ
もっとつながる
利用者登録変更
利用履歴
代理人・委任者
その他の機能
/category/show/27?site_domain=default
お困りの方はこちら
/category/show/107?site_domain=default
マイナンバーカードの健康保険証利用の申込
/category/show/216?site_domain=default
公金受取口座の登録・変更
よくあるご質問
戻る
No : 2769
公開日時 : 2020/03/05 10:44
印刷
やりとり履歴はいつまで遡って確認できますか。また、情報連携された記録は何年間保存されますか。
カテゴリー :
カテゴリから探す
>
マイナポータルを使う
>
やりとり履歴
回答
情報連携された記録(情報提供等記録)は、法令に基づき7年間保存されます。
なお、情報連携が始まった平成29年7月18日以降に行政機関間で情報連携された記録を確認することができます。
この情報により疑問は解決しましたか?
解決した
解決したがわかりにくい
解決しなかった
関連するよくあるご質問
自己情報(わたしの情報)や、情報提供等記録(やりとり履歴)の情報について、行政機関個人情報保護法、独立行政法人等個人情報保護...
マイナポータルにおけるやりとり履歴で、同機関内(同じ省庁内等)の部署間でやりとりしたことも確認できますか。
やりとり履歴の内容を確認すると、ログアウトするときに自動削除されるはずなのに、提供状況が閲覧済(削除)となっていて、提供要求...
やりとり履歴と利用履歴の違いは何ですか。
やりとり履歴とは何ですか。
TOPへ