パスポート交付予定日は、受取窓口から送付されるメッセージにて確認できます。 受取窓口からのメッセージは、画面下の「やること」タブから、該当のパスポート申請を選択することで確認できます。 やること(申請状況照会)を表示する手順の詳細につきましては、下記リンク先のマニュアルをご確認ください。 ●申請状況照会を表... 詳細表示
メールアドレスを持っていないのですが、連絡先の入力画面でメールアドレスの入力は必要ですか?
連絡先にはメールアドレスもしくは電話番号を必ず入力する必要があります。電話番号を入力していただくことで、メールアドレスの入力は不要となります。ただし、電子申請が完了したことのご連絡はメールアドレス宛てに送付されます。そのため、メールアドレスの登録を行っていただくことを推奨します。 詳細表示
電子申請したのですが、手続の進捗を確認したいです。確認方法を教えて下さい。
地方公共団体に対する申請においては、メールアドレスを登録している場合、『電子申請が完了後』、『電子申請データが地方公共団体に連携された後』にその旨のメールが送付されます。 その後の進捗状況につきましては、お住まいの地方公共団体にお問い合わせください。 国機関に対する申請として、年金に関する申請については、... 詳細表示
パソコン/タブレットで申請する場合に、マイナポータルアプリ、ICカードリーダライタの準備ができていないのですが、電子署名が必...
マイナンバーカード必須としている手続については、電子署名せずに申請を行うことはできません。 パソコン/タブレットから電子署名を行うには、マイナポータルアプリのインストールのほか、マイナンバーカードを読み取るためのICカードリーダライタが必要です。 ICカードリーダライタがない場合には、ICカードリーダ... 詳細表示
マイナポータルにログインしないと手続の検索・電子申請(さがす)が利用できないのでしょうか。
マイナポータルを利用するにあたってはログインが必要な手続もありますが、手続によってはログインをすることなく利用することが可能です。 詳細表示
申請後、引っ越したため住所が変わりました。手続において住所の変更はどのようにしたらいいでしょうか。
申請先の機関によって住所変更時の必要な対応が異なるため、お手数ですが申請先機関へお問い合わせください。 詳細表示
電子申請した場合に、どれくらいで手続が完了するのでしょうか?
地方公共団体に対する申請においては、地方公共団体により、異なりますので、お住まいの地方公共団体にお問い合わせください。 また、国機関に対する申請として、年金に関する申請については、申請後通常2~3か月程度、審査に時間を要します。 申請時期により、審査期間が変動しますが、詳しい審査状況を確認したい場合は、日本年... 詳細表示
途中で保存したデータを使って申請を再開したいのですが、どうやって再開することができるのでしょうか?
地方公共団体に対する申請においては、「さがす」タブにある「自治体手続きの再開」欄にある「申請の再開」をタップ(PCの場合はクリック)してください。 また、国機関に対する申請として、年金に関する申請については、申請内容を保存することはできません。中断された場合は、お手数ですが、再度申請手続をやり直... 詳細表示
マイナンバーカードの券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)がロックされてしまいました。どのように解除すればよいでしょうか。
券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)については3回連続でパスワードを間違って入力した場合、ロックがかかります。 お手数ですが、住民票がある市区町村の窓口でパスワードのロック解除を行ってください。 詳細につきましては、市区町村にお問合せください。 詳細表示
マイナンバーカードの署名用電子証明書用暗証番号(英数字6~16文字)がロックされてしまいました。どのように解除すればよいでし...
署名用電子証明書については、5回連続でパスワード(英数字6~16文字)を間違って入力した場合、ロックがかかります。 マイナンバーカード利用者証明用パスワード(4桁の数字)を利用可能な場合は、 スマートフォンアプリとコンビニのキオスク端末を利用して初期化することができます。 詳しいご利用方法については... 詳細表示
85件中 71 - 80 件を表示