前回ログインした時に参照できたわたしの情報が消えています。理由を教えてください。
マイナポータルでは、閲覧した回答結果はログアウト時に自動削除され、次回ログイン時には参照できなくなります。また、状況が閲覧終了以外の回答結果は、そのままにしておくと13ヶ月後にマイナポータルから自動で削除されます。 再度閲覧が必要な場合は、お手数ですが、再度情報を取得してください。 詳細表示
表示された情報に誤りがあります。どのようにしたらよいでしょうか。
「行政機関等」に表示されている機関にお問い合わせください。 詳細表示
取得依頼対象日を指定して照会したところ、最新の情報が表示されました。なぜですか?
取得依頼対象日を指定して照会した場合、指定された日付時点の特定個人情報、または現在までに確定された最新の特定個人情報が提供されます。 そのため、指定した日付の特定個人情報そのものが返却されない場合があります。 詳細表示
処方情報、調剤情報は何の情報を基に表示しているのでしょうか。
医師、歯科医師が交付した処方箋の情報や医療機関内で処方・調剤・投薬されたお薬の情報、薬局薬剤師が実際に調剤したお薬の情報として電子処方箋のシステムに登録されたデータを基に作成しています。 ※電子処方箋の概要については、厚生労働省ホームページをご参照ください。 https://www.mhlw.go.j... 詳細表示
マイナポータル連携で医療費通知情報データ(XMLファイル)を取得しようとしたら、「エラーコード:E1732100 処理中にエ...
マイナポータルにおいて利用設定が正しく完了していなかったため、情報を確認できない場合に表示されます。 お手数をおかけしますが、マイナポータルにてホームタブの「健康保険証」より最新の健康保険証情報をご確認いただくか、しばらく時間をおいて、ご利用いただいている申告書作成ソフト等の画面からマイナポータル連携をやり直し... 詳細表示
マイナポータル連携で医療費通知情報データ(XMLファイル)を取得しようとしたら、「エラーコード:E1723100 処理中にエ...
マイナポータルにおいて利用設定が正しく完了していなかったため、情報を確認できない場合に表示されます。 利用設定を正しく完了させるため、お手数ですがマイナポータルへログインの上、ホームタブの「健康保険証」より、最新の健康保険証情報の確認をいただくようお願いいたします、マイナポータルにて当該情報の取... 詳細表示
特定健康診査受診結果の検査項目(基本項目・詳細項目)の説明は、どこを見ればわかりますか。
各検査項目(基本項目・詳細項目)の説明については、厚生労働省のホームページを参照してください。 厚生労働省ホームページ 詳細表示
取得依頼対象日に「最新の情報を取得」を選択した場合には最新(検索時点の年月日)の健康保険証等情報を確認します。取得依頼対象日に「指定して取得」を選択した場合には指定した年月日の健康保険証等情報を確認します。 取得依頼対象日は2020年10月1日より選択が可能です。 詳細表示
わたしの情報に関して行政側の記録に誤りがあり、行政機関内で修正をした場合、マイナポータルで行政側で行った記録の修正に関する履...
「わたしの情報」では、行政機関内で記録を修正したことの履歴を確認することはできませんが、修正後の情報を確認することができます。 詳細表示
わたしの情報の回答詳細を確認した後、「閲覧終了」の状態で確認できなくなり、再取得する旨が表示されました。なぜですか。
わたしの情報についての回答結果は、その回答内容を確認すると、マイナポータルからログアウトするときに自動削除され「閲覧終了」となります。必要に応じて利用中のパソコンに保存をするか、再取得を行ってください。 詳細表示
113件中 81 - 90 件を表示