マイナポータルで引越し申請をしました。その後、引越し日からマイナンバーカードが利用できなくなりました。どうしたらよいですか。
マイナポータルで引越し申請を行い、転出届が受理されると、引越し日にマイナンバーカードの署名用電子証明書が失効します。 失効後は転入先の自治体窓口にて署名用電子証明書の更新をお願いいたします。 詳細表示
来庁して転出届を提出しました。転入届の提出のため、来庁予約のみ申請することはできますか。
マイナポータルから来庁予約のみ申請することはできません。 マイナポータルでの引越し申請は行わずに、転入先の自治体窓口にて手続きを行ってください。 詳細表示
【エラー番号:EL1T02】外部サイトからマイナポータルにログインしようとした際に、もっとつながるの設定(中止)画面で「エラ...
外部サイト(※)からマイナポータルにログインする際、不要な認証情報が残っていることが原因でログインできない場合があります。 お手数ですが、ブラウザを再起動の上で再度操作していただくようお願いします。 ※e-Tax、MyPost、マイジョブカード 詳細表示
子供が家を出てひとり暮らし始めますがマイナンバーカードを持っていません。親のマイナンバーカードでマイナポータルからの引越しの...
新しい住所の自治体に来庁して行う転入の手続には、引越すご本人のマイナンバーカードが必要になるため、ご質問のケースではマイナポータルからの引越しの手続はできません。 詳細表示
薬剤情報、処方情報、調剤情報で閲覧できる情報の違いについて教えてください。
薬剤情報、処方情報、調剤情報には以下のような違いがあります。 「薬剤情報」 ・診療・調剤報酬明細書の情報を基にしている ・実際に受け取ったお薬の情報 ・約1か月半前から最大5年前までの情報が取得できる ・院内処方されたお薬の情報を含む 薬剤情報で閲覧できる情報の詳細については、以下のFAQ... 詳細表示
電子処方箋管理サービスを導入している保険薬局へ引換番号を伝達することでお薬を受け取ることができます。なお、保険医療機関で電子処方箋を発行した場合でも、紙の処方内容(控え)が提供され、引換番号が確認できますが、処方内容(控え)の運用は、将来廃止される可能性があります。 ※健康保険証等として利用登録済みのマイナンバ... 詳細表示
電子処方箋管理サービスを導入した保険医療機関・保険薬局を利用した場合に閲覧することができます。 処方情報では、医師が患者に対して交付する処方箋の情報が閲覧できます。処方箋の情報の中には、引換番号を含んでおり、電子処方箋管理サービスを導入している保険薬局へ引換番号を伝達することでお薬を受け取ることができま... 詳細表示
代理人操作に関連する設定していない通知メールが届くようになりました。
代理人操作に関連する複数の通知設定が一つにまとめられました。そのため、代理人操作の設定でチェックが入っていた場合、代理人操作に関するすべての通知(代理権限の登録・変更・削除時の通知、代理権限の有効期限の注意喚起の通知、代理人サービスの開始時の通知、代理人が行った代理人サービスを確認するための通知、行政機関等への要... 詳細表示
委任者の登録人数の上限はありません。 詳細表示
マイナポータル連携で医療費通知情報データ(XMLファイル)を取得しようとしたら、エラーが表示されました。
該当するエラーコードについて、以下の各リンクでご案内しています。 【マイナポータル連携で医療費通知情報データ(XMLファイル)を取得しようとしたら、「エラーコード:E1723100 処理中にエラーが発生しました。」と表示されました。】 【マイナポータル連携で医療費通知情報データ(XMLファイル... 詳細表示
503件中 231 - 240 件を表示