「保存容量のアラート通知」にチェックするとどうなりますか。また、利用者フォルダに保存できる情報量はどのくらいですか。
「保存容量のアラート通知」にチェックした場合、利用者フォルダをマイナポータルで決められた容量まで使用すると、登録したメールアドレスに注意情報を通知いたします。 利用者フォルダに保存できる情報量および注意情報を連絡する使用量についてはお答えできません。 詳細表示
マイナポータルで得られた「お知らせ情報」をマイナポータル以外のウェブサイトから取得することができますが、その外部のウェブサイ...
外部のウェブサイトからお知らせ情報取得API等による情報連携の操作に関しても、下記の情報が「お知らせ情報の提供履歴」に残ります。 「提供先」:お知らせ情報を提供した先 「提供目的」:お知らせ情報を提供した目的 「提供情報」:提供したお知らせ情報 「利用者」:お知らせ情報を取得した利用者 詳細表示
手続の検索・電子申請(さがす)は全ての地方公共団体でできるのですか?
全ての地方公共団体でサービスを開始できるように準備を進めていますが、地方公共団体の準備状況によって、サービス提供地域が一部の地方公共団体にとどまる可能性があります。 詳細表示
他人が申請データを見ることはできません。入力したデータは適切な権限を持ったお住まいの地方公共団体のみ参照することが可能となります。 詳細表示
手続の検索・電子申請(さがす)を利用すると役所に行かなくてよいのでしょうか?
オンライン申請ができる手続のうち、オンラインで完結する手続と、オンライン申請後、行政機関の窓口に別途赴く必要のある手続があります。詳細は、お住まいの地方公共団体にお問い合わせください。 詳細表示
手続の検索・電子申請(さがす)が利用可能な時間を教えて下さい。
24時間利用することが可能です。 詳細表示
地方公共団体向け申請においては、4つの検索方法がありますが、どの検索方法を用いればよいでしょうか?
4つの検索方法はそれぞれ以下の検索を行うことができます。 カテゴリ検索 : カテゴリを選択して手続を検索できます。 キーワード検索 : キーワードを自由に入力することで手続を検索できます。 タグ検索 : 手続きに関連するタグで検索ができます。 注目 : 閲覧が多い手続きを検... 詳細表示
受付番号が分からなくなったのですが、どうしたらよいでしょうか?
お住まいの地方公共団体にお問い合わせください。 詳細表示
入力途中で長い時間操作を行わないと、入力し直しになる可能性はあるのでしょうか?
1時間以上、なにも操作をしなかった場合、セッションが切断され、入力し直しとなりますのでご注意ください。 詳細表示
入力内容に記載すべき内容がわからない場合、どうすればよいですか。
記載すべき内容に関するお問い合わせは、申請先機関へご確認ください。 詳細表示
505件中 21 - 30 件を表示